BAHATI の1日
サイザルカゴ
Madaraka Holiday...
Tu li enda Kitui..
Tuli ona Saisal mama..
Madaraka Holiday の Weekend..
この1年ずっと飽きずに電話して私のエリアに来てと。。
言い続けてきたママの所へ
ナイロビから150km 離れたKitui 近くの街に
雨の季節なのにこのエリアは雨が降っていない
水も電気もない‼︎
あるのは太陽だけ。。
そして埃。。毎日、シャワー浴びるのも難しい。。
待ち合わせの場所にバイクタクシーで現れ
チャイとパンを 私たちの為に出しくれて
自分の編んだサイザルのカゴを見せてくれた
このカゴ編むのに4日かかるそう。。
このママ達の仕事を見ると彼女達に支払われる
お金は低すぎると思う。。
ママ達はグループを持ちケニアでCertificate も
している。。ママ達も50名近くいると話すが。。
今は何の仕事も来ていない。。
私たちと一緒に仕事をしたいと話すが
日本への輸出先を探さないと。。
彼女達の”手“一つで家族を支え伝統工芸を
守っている。。これ一つで収入を得る‼︎
私もこの仕事を伝えオーダーを取ってかないと。。
乾いたエリアでの生活は大変。。
今は何もオーダーが来ていなくただ畑を見るだけの毎日と話すママもいる
まずは仕事をくださいそしてこれからもずっと一緒をしようと話す…
1泊して帰りはTHIKA TOWN にあるChaina Falls に寄った。。
Blue post Hotelがあり滝を見ながら食事ができるところがある
ポークとTUSKER を食べた‼︎
のんびりしてこれからのサイザルの仕事を
考えてナイロビに戻ってきた。。
Flower Lesson
Today’s Flower lesson..
Topiary style Arrangement.
毎日いつ降るかわからない雨に
スンブア(スワヒリ語で邪魔されるの意)
されているナイロビ。。
今日は朝から晴れそうなきざし☀️
雨が降ると渋滞そして洪水の街。。
気分もイマイチのナイロビ
なかな外に出れない・・
ガーベラをトピアリーに見立てた
アレンジをLesson で作りました!
色はピンクのガーベラが集まらず
オレンジ色でも作りましたが。。
ピンクが素敵かなぁ?
早く雨の季節終わらないかなぁ
そしたらもっと行動できるのに。。
夜は涼しくてTUSKER も飲めてないなぁ?
フラワー・ワークショップ
Today’s workshop is at Connect Coffee.
韓国人オーナーのスタイリッシュなCafeの
Rooftop で開催しました…。
朝は寒くて大丈夫かなぁ?と思っていましたが終わる頃には
太陽が出てきて近くの森も一望できて。。
教室の生徒さんの紹介でセールスに出かけたら
Lesson に興味があるというので
最後に美味しい Coffee も付いて
人が集まるか?半信半疑でしたが沢山集まり
韓国人とインド人で。。
英語も猛勉強して。。
日本にもお花にも興味がある。。
楽しい時間でまたやりたいと言う声も。。
少しずつFlower Workshop 増やしていきたいなぁ
子供の日

子供の日にケニアの子供を思う日に…
今日は毎週土曜恒例のOrganic Market へ
素敵なモーヴカラーの大輪のバラの
バラのブーケを持って…
久しぶりに完売した!
同じ売り手の友が話があると。。電話を片手に
お嬢さんがオデキのような物ができ切開手術を
した痛々しい写真を見せて
まだ若い彼女の将来も曇らせるような
月曜には手術代を支払わないと退院できない
ケニアの病院システム
その一部を貸してくれないか?と
聞く前からお金の話だとわかっていた!
彼女はマトマイニもお世話になった
日本人のカルチャーも知っている
彼女も子供の日に自分の子供の為にお金を
探している、借りる宛ても無いのも知っている
家に帰ってから送ると約束してマーケットを後にした
今日はマーケットを早めに切り上げ久しぶりに
OBEMBIと会う約束をしていた!
そんな私達を見て彼女は心配そうにしている
そこに日本人のお客様がいらして
今日が子供の日だからお祝いすると…。
そうか日本は子供の日🇯🇵と気付いた
久しぶりに会うOBEMBI はこの所の気候で
熱があるみたい。奮発してピザを買ったのに
食欲ない。。家には全然食べ物なく。。
ジュース一つない。。
痩せているし。。久しぶりの私達の話を聞いているが
具合悪そう。。唯一持っていた鎮痛剤を飲ませて。。
さよならした!
子供の日にケニアの子供の為にHelpした日に。。
でもすごいお金でなく少しのお金で子供を
助けられるのなら良い。。
どの世界でも子供が幸せと思える日になるといい
ケニアのバラ🇰🇪

Today's Order Flower..
結婚記念日のブーケです!
毎年ご注文があります
ナイロビ在住の日本人の方から
今日はExport 用のバラをご用意
しました
大きさ長さもローカルマーケットには出回らないのです!
直接Farm から..
値段も全然違います。
でも日本にケニア🇰🇪から来るバラ
このクオリティのバラ来てなかった
と思います
ケニアのバラまだまだ日本🇯🇵では
このレベル知らないと思います
もっと素敵な色.咲き方たくさんあります
たくさんのファームがあります
バラ以外にも色々な品種も作っています
残念な事にナイロビのマーケットに並ぶ事もないのです!
でも今日は特別な日のお手伝い...
素敵なバラでお作りしました🌹
ナイロビ在住の方..特別な日に
ケニアの特別なバラを贈りませんか?