BAHATI の1日
カーネーション・バイパー

Carnation バイパー
日本でもお気に入りのカーネーション
ケニアでも見つけました…
たくさんはないのですがたまに
早朝の花市場に並びます
ベージュのワイン色が入る
大人な色のカーネーション…
大事な方へのオーダーアレンジに
使いました…
今日も朝から快晴のナイロビです!
ローカルプラム

I like local plum...
Napenda plum,tamu sana...
最近、目にする赤い小さい物…
ローカルなエリアで目にする
思い切って値段を聞いて…。
安い!1kg100円位…
これが輸入のだったら10倍以上する
プラムは大好き
このサイズもパクっと口に入れられる
やっぱりローカルの物は安くて美味しい
週末、オベンビイにも持って行った
種も庭に植えて見た…ローカルだし
芽が出てくるのも楽しみ…
ケニアのプラム色のカゴに入れて…
眺めてもいいローカル同士だしね〜〜
Box Flower Arrangement

暑い陽射しが毎日続くナイロビです
でもからっとしているので日陰に入ると風が心地よいです
寒い日本から戻るとケニアは気候がいいのが自慢だなぁと・・
先週からレッスンも再開し始め今日は親子レッスン・・
先週と引き続き”Box Arrangement"に挑戦!!
日本には質の良いBox がたくさんありますがケニアで
見つけるのは大変です
でも飲食屋さんの卸やさんを見つけて・・
暑いので”フォーレストフレッシュカラー”でまとめました
白のバラにグリーンのポンポンマムに
ケニアには質の良いカーネーション・エリンジュームを使って
素敵にでき上がりました
子供たちはボックスを使わずオアシスにドラセナを巻いて・・
可愛くできました・・
これは2月のバレンタインにサプライズのプレゼントに
おすすめしたいです・・
ケニアは男性が女性にバラを贈る日なのですから・・
マトマイ二・フェルトアニマル

マトマイニ孤児院の卒園生& 近くに住むママ達が作る
フェルトの動物達…日本のBAHATI のお店でも
人気のフェルトがホームページの
ケニア雑貨の"マトマイニフェルト"のページから
購入出来るようになりました‼︎
New face のゴリラ君、カメレオン君
そして酉年にぴったりの
"ホロホロ鳥"もいます。。
色合いも温かみのある今しかない
色合いの動物達。。
親子セットの購入割引きもあります‼︎
寒い日本で眺めて暖かくなってくださいね
FLOWER LESSON スタート

FLower vase Arrangement Lesson...
昨日からレッスンが始まりました。。
久しぶりの花瓶のアレンジ…
ケニアの再生ガラスで作られるピッチャーを
生徒さん達はそれぞれ自分で選んだ色の花瓶に…
朝から晴れてカラッとしたケニア。。
市場には沢山のお花が並んでいました
花の季節がやって来ました‼︎