BAHATI の1日
マダラカエクスプレス・SGR
Madaraka Express..SGR
We got on the Train to go to Mombasa...
Train made by China.
Arrive in Mombasa about 5hours.
It takes short time..but nice time..
中国の作った列車。。モンバサの街の外れ、空港の奥に位置していて
無理やりに作られたような新しいステーション
何にもない村を抜けると駅があり道もこれから。。
セキュリティも凄い。。荷物は犬が一つづつ嗅ぎわける
バスだと10時間以上かかっていた。。
バスの半額ぐらいの値段でモンバサに5時間で行く。。
ファーストクラスはエコノミーの4倍の値段。。
待合室もここはケニア?と思うような近代的な作り。。
ファーストクラスは専用のエレベーターと待合室があります
17両もあり沢山の人運ぶ事が出来ます
トイレもあるし車内販売もある。。
まだ綺麗だし。。ナイロビ-モンバサも近くなる。
ナイロビから500kmを結ぶ列車
4人と6人の向き合いの車内。。
皆んなすぐに仲良く話し、私たちもナッツを分け合ったり
ケニアンの友は皆んなと選挙の話しをずっとしている
ハーモニカを吹き続ける隣の席のおじいちゃん。。
車窓からは国立公園を通るのでゾウもキリンも見える。。
なんとものどかでいい。。
これからはモンバサが近くなるのが嬉しいなあ。。
モンバサにはナイロビにない海があるからね〜
そして何よりスワヒリ文化が好き。。
今回は大変なことを確かめに行った急ぎの旅だった。。
海で少しだけTUSKERを飲めたこと。。が唯一の楽しみだった。。
行きは初の夜行バスで8時間半かけて行った。。
今はモンバサ、ナイロビを毎日朝の9時に出発して途中ですれ違う
来月からは午後の便もでるらしいがどこも駅が不便な場所にあり
オンラインで買う事も出来ず駅にチケット買いに行かないといけない
どんどん便利な乗り物になると本当にモンバサが近くなる